[1/60]秒たりとも見逃すな!!
『決戦の時!
水銀燈VS真紅!!
壊れし夢での戦い!!!』
気分はもうスパロボさぁ!!
もうね、何ていうかね、
全部が見所!と言ってもいいよ。
ここであーだこーだ言うよりね見た方がいいよ。うん。
まぁ、そんな事言っても感想にならないので・・・、
やっぱり書けないよ・・、
いや、本当は色々書きたいんだけど、
こう、何ていうかさ心(魂)が昂ぶり過ぎてね、
書けないんだよぉ!!
取り合えずこれだけは言える。
ほぼ全キャラクターに見せ場があった!!
(山本君とか、巴とか、ゼペット爺さんとか、くんくんは、
流石にありませんでしたが・・)
何ていい番組だ・・。
だが油断は禁物、まだ最終回が残っている。
(まぁ、あんまり心配はしてませんがね!)
追記
さぁて、皆さんお待ちかね(?)
『今回の姉御』のコーナー!
です。
今日の議題は・・・、
『水銀燈の姉御は、何故真紅に固執するのか?』
だっ!!
さて、これまでの行動からみるに、
姉御の真紅に対する執着ぶりは、
他のドールよりかなり高い。
(“ジャンク”という言葉への異常な反応もそれに関係している?)
それは何故か?
過去のアリスゲームに関連するのか?
その可能性もあると思うが、
自分が思うに真紅が作られた時からだと考える。
劇中で真紅は、
「あなた(水銀燈)に出来る事は私(真紅)にも出来る」
といった事から、
おそらくこの二体は姉妹の様な関係である可能性が、
自分の中で出てきた訳で。
翠・蒼姉妹のような直接的なものではなく、
PS1とPS2のような関係、
つまり、水銀燈の能力を基にして真紅を作られた、と。
この事から水銀燈が真紅に対し劣等感を持ち、
また、アリスゲームに勝利する事で、お父様(ローゼン)に、
自分はジャンク(失敗作・劣等作)じゃないことを証明したい。
そんな心理が働いているように見えた。
奇しくもジュンとは精神状態が似ているなぁ、
あぁ、そうか道理でジュンへの精神攻撃が的確なわけだ・・。
(尚、似た心理状態のキャラの一人として、
『エヴァ』のアスカを例に取ると判りやすい?)
とまぁ、色々と書き綴った物の自分の予想や推測は、
ほぼ外れるからなぁ。
まっ、自分の中で水銀燈の姉御が、
生まれついての悪じゃ無い事が証明できて満足です。
(因みに、今日の想像〔妄想〕は既に公式ホームページに投稿済み)