忍者ブログ

まわるよ歯車

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の記念日〜。

今日は接続の日〜。

はじめに、そして、まずは、でも、
だから、しかし、それでも、それとも、
どうして、しかも、だけど、さらに、
または、つぎに、なれど、しからば、
ならば、かくして、こうして、および、
もしくは、はたして、なおかつ、したがって、

さいごに、てにをは。

拍手[0回]

PR

今日の記念日〜。

今日は大宇宙の日〜。

『いきなり電波な事を』とお思いでしょうが、
実はこれも世界記念日七不思議のうちの一つでして。
近代の記念日にはそれに関する文献や、
成った経緯についての資料が、
残される手筈となっているのですが、
この日に関しては文献・資料の類が一切なく、
いつの間にやら記念日として記されていた。
何時、何処で、誰が、どの様にして、どんな目的で、
この記念日を作ったかは今でも議論が続いております。

電波である事は否定しなかったり。

拍手[0回]

今日の記念日〜。

今日は長針、短針、秒針の日〜。

まだ、時計に針がついていなかった時代。
新物好きで自称発明家のフレックスは、
当時の時計に不満を持ってた、
なぜならその表現方法が曖昧で、
几帳面なフレックスには耐え難い物だったからだ。
ならばきっちりとした時計を造ろうと、
様々な案を練るが、うまく決まらない。
業を煮やした彼は町へと気分転換に出かけた、
そこで彼を見かけたもの、
それは町でバランスがいいと噂の三姉妹だった。
長女は長身でおっとりしたタイプ。
次女は目立ちはしないがしっかりとしたタイプ。
三女は思い立ったが吉日な行動派。
そんな三姉妹を見たフレックスは閃いたのだ!
そして、
彼は長女の手を取り感謝の礼を述べるとラボに帰っていたのだ。
その後フレックスと三姉妹がどうなったかはまた別の話。

どうして長針、短針、秒針の記念日になったか分からない?
そう、これは世界記念日七不思議の一つで、
なぜこんな記念日になったのかは未だ謎のままなのだ。


拍手[0回]

今日の記念日〜。

今日はモグラの日〜。

モグラを漢字で書くと土竜。
カッ、カッコいい!
あんなキュートななりをして漢字で書くと“土竜”!
ヤツをどう見たら竜に見えるのか分からないが、
昔の人はヤツがまさに竜に思えた訳なのでしょうな。

しかし、彼奴はお百姓さんから見れば許し難い敵ですが。

拍手[0回]

勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIUS GATHERING 第四話 感想

第三次α!第三次α!!第三次α!!!

『GGG追放命令、いざ行かん三重連太陽系へ!』

マモルとの約束の為、そしてパピヨンの仇をとる為に、
三重連太陽系へ行く決意をする我らが勇者達!
だが!国連はそれを許さなかった!
(上に行けば行くほど自分の事しか考えないのはどこでも一緒やね・・)
しかし!それで諦める勇者達ではなかった!
ガイのエヴォリューダーとしての力と仲間達の協力により、
次々とシステムを復帰させていく!
そして!国連軍を退ける為に出撃する、
ファントムガオー等ガオーマシンだったが、
ファイナルフュージョンのプログラムは消去されていた!
このまま国連の軍門に下るしかないのか!?
皆が諦めかけていたその時!
大河長官が現れ、勝利の鍵で道を切り開く!!
その鍵の名は『タイガー・ウッド』!!

かくして、国連軍を振り切り勇者達は三重連太陽系を目指すため、
ギャレオリア彗星へと向かうのであった!

・・ありゃりゃ、ただのあらすじになっちゃったか?
まぁ、でも見ている俺が楽しめるから良し!!
次回もファイナルフュージョン承認!!!!

拍手[0回]

今日の記念日〜。

今日は蜘蛛の日〜。

そういう訳か、どういう訳かは判らぬが、
蜘蛛の夢を見た。
家中蜘蛛が繁殖していると言うものだ。
無数に居るならすぐに覚めるとは思うが、
これまた5〜6匹という何とも現実味のある数字で・・・。

蜘蛛が益虫という事は知ってはいるが、どうも苦手だ。


拍手[0回]

今日の記念日〜。

今日は自棄の日〜。

だから二行だけであり投げっ放しなのだ。

拍手[0回]

今日の記念日〜。

今日は渦の日〜。

渦はぐるぐる回る。
ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐろぐろ回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐらぐら回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐりぐり回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐれぐれ回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐらぐら回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、ぐるぐる回る、回る、回る。

うぅ、文字だけなのに眼が回ってきた。
渦、恐るべし。

拍手[0回]

今日の記念日〜。

今日は雷の日〜。

雷、それは偉大なる自然の力。
雷、それは天地を貫く柱。
雷、それは静電力のスンゴイヤツ。
そんな訳で、今日は雷という恐ろしくも素晴しい物を、
崇め奉ろうとお供え物であるおへそを出すのであった。

でも今日の関東地方は雲一つない晴天だったり・・・。

拍手[0回]

今日の記念日〜。

今日は憲法の日〜。

『無くして初めて大切な物って分かる』
という、古より伝わる言葉がある。

【憲法 第2章 戦争の放棄

―第9条
 日本国民は、
正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
 ―2
 前項の目的を達するため、
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。】

 世界中どこを探してもこのような憲法は無い。
(私が知らないだけかもしれないが)
 これだけは幾年経とうとも日本が世界に誇れるものであり、
また世界に訴え続けなければいけないもの。
 だが、どうだろうか?
 日本人はこれを守ってきただろうか?
 陸海空の自衛隊はあるし、(軍じゃないという者もいるが・・)
米軍の基地は日本の各所に在る、
 果ては『解釈の仕様で核兵器も持てる』という政治家まで居る始末。
 皆さんが憤然やるせない気持ちになるのも分かります、
しかし、『貴方はその後如何しますか?』


しまった、なんか真面目に本当の事を書いてしまった・・。
明日は光が降り注いでしまう!?

拍手[0回]

プロフィール

HN:
mezasidokei
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
ニコニコのブロマガがサービスを停止したので
こちらに記事を引っ越しましたが、画像がロストしているので
表示されませぬ。ご留意を。
── ── ── ──
旧ブログであった『ドブログ』が、
ミンチより酷い事になったのでこちらに移転してきました。
ありがとうドブログ。さようならドブログ。

移転完了!
したけど、一部引っ越せなかったので、
過去記事を読む際は留意してくださいな。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

[05/22 mezasi]
[05/22 鯱旗]
[03/28 mezasi]
[03/11 mezasi]
[04/30 mezasi]