何なんでしょうね?
燃える、なら多分ほとんどの人が判るんでしょうが、
萌える、を説明しろって言われたら如何します?
私?
私なりの考えは、
多分かわいくて、かわいくてどうしようもない事。
とか、
愛しくて、愛しくてしょうがない事。
とか、
なんじゃないのかと思うんですが、
ほら、おそらくあれですよ、
よくペット紹介なんかで馬鹿が付くほど、
その動物をかわいがる事のそれと、
ほぼ(根源として)同じ事。
さて、話は変わって、
萌えは何やらオタク用語として世間一般では扱われていますが、
きっとそうでしょう。
だって、オタクしか“萌え”なんて使いませんもん。
萌えを別の種類(上記のようなペット好きとか)の人間が使ったり、
心理学用語なんかとして使われない限り、
永遠に萌えはオタク用語です。
という訳で使ってみませんか?
“萌え”を。