今日は憲法の日〜。
『無くして初めて大切な物って分かる』
という、古より伝わる言葉がある。
【憲法 第2章 戦争の放棄
―第9条
日本国民は、
正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
―2
前項の目的を達するため、
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。】
世界中どこを探してもこのような憲法は無い。
(私が知らないだけかもしれないが)
これだけは幾年経とうとも日本が世界に誇れるものであり、
また世界に訴え続けなければいけないもの。
だが、どうだろうか?
日本人はこれを守ってきただろうか?
陸海空の自衛隊はあるし、(軍じゃないという者もいるが・・)
米軍の基地は日本の各所に在る、
果ては『解釈の仕様で核兵器も持てる』という政治家まで居る始末。
皆さんが憤然やるせない気持ちになるのも分かります、
しかし、『貴方はその後如何しますか?』
しまった、なんか真面目に本当の事を書いてしまった・・。
明日は光が降り注いでしまう!?