いわいる、ののの連携。(分からない人は裏解体新書を読もう)
それでは、最終回を迎えた番組の一口感想を・・。
『JINNKI―(略)―』
ええっと・・。尺、足りなかったんじゃない?
なんか中途半端〜。なんというかオチてない。
原作が進行形でも、的を絞ればいい感じにオチるのになぁ・・。
『ゼノサーガ』
水曜組の二つ目〜。
それなりに楽しめたなぁ。
大好きな王道の連続だったし、良くも悪くも第一部・完な、お話しだし。
<jinnki―(略)―>と似通った部分もあるけど、
ちゃんとオチた事だし、こっちの方が上に来るかなぁ?
『グレネーダー』
という訳で終っちゃいました。
こちらも第一部・完っぽい終りかた。
それにしても、純粋に楽しめたのはいい事だなぁ、
主人公が初志貫徹なのも好感が持てたし。
うむ。OKだ!(何が、かは自分でも分かりませんが・・)
でも、俺は巨乳よりも貧乳よりも、
普通がいいんですよC〜D位で結構ですよ。ハイ。
『まじかるカナン』
うわぁ!俺楽しんでる?楽しんじゃってるの!?
考えてみれば俺、一話たりとも見逃してないっ!?
むーん。確かに魔法少女物の王道的な作り出しなぁ、
そうだよ!俺、王道推薦派だったよ!
よし!OKだ!(だから、何が―以下略―)
まぁ、前クールの『なのは』があった事は、悲劇としか・・。
あれは、熱血系魔法少女物の最高峰に位置するからなぁ。
そんな後に来たカナンが不憫で・・、ただ不憫で・・。
あっ、そうそう。
カーマイン(黒)は自分の中でグットデザイン賞を受賞しました。
とりあえず、拍手。―パチパチパチ
『レジェンズ』
一年間長かったなぁ・・。
振り返れば、ほら色々と甦る記憶・・。
まぁ、最後のチビランシーンにはビックリですが。
ここで出すのかよっ!?・・と。
言いたい事は色々あるけど、あえてこの言葉を・・、
スタッフの皆様ご苦労様でした。
いいものを有難う。
そして、このアニメは良作です。
ねずっちょとチビランシーンに乾杯!
ということで一回目の感想は終わり。
文の長さがそのまま評価に直結してるっぽいのう・・・。
さぁてと、今日はファンタジックチルドレンの最終回、
見逃したら多分、いや、確実に立ち直れない。
というか、あまりのショックに死んじゃうかも・・。